スタッフブログ

ボルタリング施設を導入!グランピング事業のコンセプトを強化!

2024.03.29



この記事を読むと……


  • ・ボルタリングとはどういうものかがわかる
  • ・グランピングとボルタリングの親和性がわかる
  • ・導入する際に大切な3ポイントが把握できる

「長い説明を読むよりも、まずは話を聞いてみたい!」という方はコチラ!



目次:

  1. ボルタリングの紹介と楽しみ方
  2. ボルタリングの導入によるメリット
  3. グランピングとボルタリングの融合で生まれる魅力
  4. ボルタリング施設導入の3ポイント
  5. まとめ


1.ボルタリングの紹介とその楽しみ方


ボルタリングは、高さ3m以内の壁を裸足や専用のシューズで登るスポーツです。

ロープやハーネスなどの安全装置を使わず、厚いマットが敷かれたフロアで行います。

筋力、バランス感覚、戦略性を要求されるため、全身運動と頭脳運動が一体となったスポーツともいえます。


ボルタリングの楽しみ方は人それぞれです。

シンプルな動作から難易度の高い動作まで、自分のペースに合わせて挑戦できます。


また、ボルタリングは成長を実感しやすいスポーツです。

初心者でも楽しむことができるルートから、徐々に難易度を上げていくことで、訪れるたびに新たな挑戦ができる体験を提供できます。



2.ボルタリングの導入によるメリット


グランピング事業にボルタリング施設を導入することで、以下のようなメリットが考えられます。


  1. 体験型アクティビティの充実: グランピングは自然と過ごす贅沢さを提供しますが、アクティビティも重要な魅力です。ボルタリングは、思考と体力を使った体験型のアクティビティとして人気があり、訪れるお客様の満足度を向上させます。
  2. 新たな顧客層の開拓: ボルダリング愛好家やアウトドアスポーツを楽しむ若年層など、新たな顧客層の獲得が期待できます。
  3. 他施設との差別化: ボルタリング施設を導入することで、他のグランピング施設と差別化を図り、ブランディングに繋げることが可能です。

特にユーザーがグランピングに期待する内容の一つとして「非日常的な体験」があります。

「体験」というコンセプトを軸にしたグランピング施設であれば、ボルタリングはコンセプト強化に一役買うことができるコンテンツと言えるでしょう。

また、一度楽しんでみると、その魅力にハマって何度もリピートする人も少なくありません。

立地によっては日帰りでのボルタリングリピーターの可能性もあります。



3.グランピングとボルタリングの融合で生まれる魅力


ボルタリングは通常、屋内アクティビティとして用意されていることが多いです。

グランピング施設で提供するボルタリングは、自然を感じながらの爽快感が味わえるため、他とは違った体験を提供することできます。


また、ボルタリングは体力だけでなく頭脳をも使うスポーツです。

「自然体験」と「知的な挑戦」を一度に提供できるという新たなブランドイメージを確立することも可能です。

これにより、グランピング施設自体の付加価値を高め、より多くの顧客を惹きつけることができるでしょう。



4.ボルタリング施設導入の3ポイント



(1)ボルダリングウォールの作成


ボルダリングウォールの作成は、グランピング施設に新たな魅力を加える重要なポイントです。


ここで重視するべきは、安全性とユーザビリティです。

まずは、壁の高さと角度、そしてホールド(登るための突起部分)の配置に注意が必要です。

初心者から上級者までが楽しめるように、多様なルートを設計することが求められます。


次に、材質です。

天候や使用頻度に耐えられるよう、耐候性と耐久性のある素材を選ぶことが重要です。

また、使い勝手を考慮し、滑りにくい素材を選ぶことも忘れてはなりません。

さらに、安全面ではパッドの有無や厚さも考慮に入れます。

墜落した際のケガを防ぐためには、適切な厚さと広さのパッドが必要です。


このように、ボルダリングウォールの作成は楽しさと安全性のバランスから、専門的な視点が求められます。



(2)安全対策の導入


ボルタリング施設を導入する際の安全対策は、最重要課題の一つです。

まず、ボルダリングウォールには、必要に応じて適切な高さと傾斜を設定し、落下時の安全を考慮したクラッシュパッド(落下防止マット)を設置します。

また、ホールド(掴む場所)は、初心者でも安全に楽しめるように適切な位置と間隔で配置します。

さらに、スタッフにはボルタリングの経験者を配置し、お客様が正しい方法でボルダリングを楽しむことができるように指導します。

初心者向けのクライミングクラスの開催もおすすめです。

また、常に施設内の清掃とメンテナンスを行い、安全な環境を保つことも重要です。



(3)スタッフのトレーニング


ボルタリング施設導入に際して、スタッフのトレーニングは必須です。

担当するスタッフが適切な指導と安全確認ができるよう、知識と技術を習得ができるように準備しましょう。

担当するスタッフが居ることで初心者も参加しやすい環境整備に繋がります。

「教えてもらえる」「何かあっても助けてもらえる」「きちんと詳しい人が居る」という安心感は大切な要素です。



5.まとめ


今回の記事の要点をまとめると以下の通りです。



  • ・「体験」がコンセプトの軸であれば、コンセプト強化につながる
  • ・立地によっては日帰りでのボルタリングリピーターが生まれる可能性もある
  • ・設備の導入には専門的な知識に基づいた設計やスタッフトレーニングが必要


今回はグランピングとボルタリングの組み合わせについてまとめました。



「体験型アクティビティを強化したいけど、導入が難しそう・・・」



という方は、ぜひ弊社へのご相談をお待ちしております。

納得がいくまでコミュニケーションさせて頂きます。


コンタクトはこちら